マイリストに入れる
  • icon_m
  • icon_finish
  • icon_middle
  • icon_rough

ステンレス鋼旋削加工用コーテッド超硬材種

MC7100 / MP7100シリーズ

「新開発超硬母材+最先端コーティング技術」
さまざまな加工形態とステンレス鋼種に対応できるシリーズ誕生

MC7100シリーズコーティングの特長

"Super" ナノテクスチャーテクノロジー

従来のナノテクスチャーテクノロジーをさらに改良することで、業界最高レベルの結晶方位制御Al2O3を実現しました。より緻密かつ均一に結晶を成長させることにより、耐摩耗性が飛躍的に向上し、寿命改善につながります。

Grip コンビネーション

Gripコンビネーションがコーティング層の密着強度を大幅に高め、ステンレス鋼の旋削加工での剥離トラブルを抑制します。

Grip コンビネーション

材種&ブレーカをかんたん選定

新材種紹介

ステンレス鋼加工のオールラウンダー
MC7125

耐塑性変形性と耐チッピング性を両立した、驚きの安定感

  • 密着強度を強化したコーティング層
    Gripコンビネーションにより飛躍的に密着強度が向上し、被膜の効果を最大にします。
  • 塑性変形とチッピングに強い母材
    主成分であるWC(炭化タングステン)の粒度分布を最適化し、さらに分散性を向上させることで、 WC粒同士の接触を抑制しました。耐塑性変形性とともに耐欠損性を飛躍的に向上することに成功しました。
  • SUS316L 湿式切削加工 耐摩耗性比較

高速切削加工を極めるスピードスター
MC7115

母材の硬さを高め、優れた耐塑性変形性と耐クレータ摩耗性を発揮

  • 密着強度を強化したコーティング層
    Gripコンビネーションにより飛躍的に密着強度が向上し、被膜の効果を最大にします。Superナノテクスチャーテクノロジーにより、高速切削時のクレーター摩耗を抑制します。
  • 高速切削に強い超硬母材
    高速切削時に発生する高温にも耐えるハイグレードな母材により、耐塑性変形性と耐クレータ摩耗性に優れます。
  • SUS304 湿式切削加工 耐摩耗性比較

衝撃に負けない不屈のファイター
MP7135

密着強度・耐熱性を高めたコーティングと専用超硬母材により、耐摩耗性と耐欠損性の両立を実現

  • AlTiN 系ナノ積層コーティング
    優れた耐摩耗性、耐チッピング性を実現します。
  • コーティング密着強度向上技術
    ステンレス鋼加工時の膜剥離を抑制し、優れた耐チッピング性を発揮します。
  • 断続加工に強い専用超硬母材
    連続加工時の耐摩耗性と断続加工時の耐欠損性を両立させたステンレス鋼加工専用超硬母材です。
  • SUS304 断続加工比較

新ブレーカ紹介

中切削用MMブレーカ

優れた耐溶着性
コーナRと主切れ刃を同じ設計にすることで、耐溶着性を高め、溶着トラブルを抑制します。

※MC/MP7100シリーズ ネガティブインサート新設計

加工事例

ナット SUS316 / 内径加工

ナットの内径粗加工において寿命が不安定なお客様で、MC7125 / MMブレーカは安定した2倍の寿命を達成
加工延長も可能でした。

インペラ SUS316L / 端面加工

インペラの強断続部の粗加工において大きなバリに悩むお客様で、MP7135 / GMブレーカは凝着摩耗を抑え、バリを小さくし寿命を1.25倍に改善しました。

バルブ SUS347H / 外径・端面・内径加工

バルブの中仕上げ加工での加工面の白濁に困るお客様で、MC7125 / LMブレーカは構成刃先も見られず良好な加工面と寿命延長を実現しました。

ジョイントパーツ SUS316L / 外径・端面加工

継ぎ手の外径粗加工での凝着摩耗による短寿命に悩むお客様で、MC7125 / GMブレーカは正常摩耗で安定した寿命となりました。

関連動画

ステンレス鋼旋削加工用コーテッド超硬材種「MC/MP7100シリーズ」

パンフレットの裏面下の年月付の最新情報です。最新情報については総合カタログ及びWebカタログをご参照ください。