MMTシリーズ
ねじ切り工具

多種多様なねじをタフで正確に加工する
M級精度3次元ブレーカ形インサート

・抜群の切りくず処理性能
・バリ、びびりの発生抑制
・適用ねじが一目でわかる刻印付き
M級精度3次元ブレーカにAGタイプを追加
汎用60°、汎用55°の内径外径ねじ切り加工用に、山数 48-8、ピッチ 0.5-3.0mmに適用し、幅広いニーズに対応するAGタイプをM級精度3次元ブレーカに追加しました。
M級精度3次元ブレーカは切りくず処理を向上させるとともに、工具のコストダウンにも貢献します。
●切りくずが伸びやすい後半パスにおいても確実なコントロールを実現(M級精度3次元ブレーカ形インサート)
ISOメートル外径ねじ ピッチ1.5mm 最終パス(6パス目)

全面研削形インサート

・一般機械用からパイプ ・ ガス ・ 宇宙産業用にいたるまで、多様なねじ加工に対応。
●1ランク精度の高いねじ切り加工を実現(全面研削形インサート)

使い分け
M級3次元ブレーカ形と全面研削形インサートの使い分け
・切りくず処理性能及びコストパフォーマンスを重視される場合は、M級3次元ブレーカ形インサートを推奨します。
・ねじ精度を重視される場合は、全面研削形インサートを推奨します。

ホルダ(特殊表面処理採用)

幅広いリード角に対応可能

安定したねじ切り加工を実現するPVDコーテッド超硬材種
MP9025
刃先安定性重視のローグレード材種
切削速度が低い場合や、内径加工、先端コーナRサイズの小さな場合でも優れた耐欠損性を発揮します。
耐溶着性に優れることで、耐熱合金や析出硬化系ステンレス鋼の加工で効果を発揮します。
切削性能を裏表紙に記載しています。

切削性能
Inconel 718 加工長さ別摩耗比較
耐熱合金のねじ切り加工において、摩滅、塑性変形などの複合損傷を抑制し、優れた耐摩耗性を実現します。

VP10MF
フォームの維持が重要なねじ切り加工において、高い耐摩耗性、耐塑性変形性を持ち、高精度な加工を長時間続けることが可能です。
高いねじ精度が要求される全面研削形インサートとの組み合わせで威力を発揮します。
VP15TF
バーフィード加工、三角エルボ加工等低剛性加工時の耐欠損性を重視し、インサートの以上損傷が発生しやすい状況においても安定した加工を長時間続けることが可能です。コストパフォーマンス重視のM級3次元ブレーカ形インサートとの組み合わせで威力を発揮します。
VP20RT
刃先欠損が発生しやすいステンレス鋼の内径加工、不安定加工に最適です。
コストパフォーマンス重視のM級3次元ブレーカ形インサートとの組み合わせで威力を発揮します。
使用例

パンフレットの裏面下の年月付の最新情報です。最新情報については総合カタログ及びWebカタログをご参照ください。
技術相談はこちらから
0120-34-4159